ASPの審査を通る3つの条件

目安時間:約 3分

ASPの審査が全然通らないとなんだかうつになってきますよね(笑)

そんなあなたに審査に通る3つのポイントをご紹介していきたいと思います。

  1. 500字以上の記事を最低3つ~5つ作る
  2. ギャンブル、アダルト、情報商材系のジャンルは避ける
  3. 断定的な表現をしない

この3つを守ればほとんどのASPの審査は通ります。

 

ではこの3つの条件についてすこし詳しく説明していきます。

1.500字以上の記事を最低3つ~5つ作る

ASPの審査では中身が一番重要などの言葉をたまに聞きますが、大抵のASPならば日記などなんのへんてつもないサイトの方が通りやすかったりします。なので最初はどうしても500記事も書けないって場合は今日あった出来事を事細かに書いた記事でも実際通ります(笑)

 

例えば

「今日は仕事も学校も何もないのに朝6時に起きてしまいました。もうおじさんに近づいているんでしょうか(笑)

おじさんといえば昨日コンビニに行った帰りにパジャマをきて遠くを見つめながらブツブツ言っていたおじさん大丈夫かな。すこし怖かったので勇気を振り絞って交番につれていかなかったことを後悔しています。

このもどかしい気持ちだれか分かってほしいです(笑)

そうそれから、、、」

というような分でもOKです(笑)

ちょっとこの例は複雑な気持ちにしてしまいましたかね(笑)

2.ギャンブル、アダルト、情報商材系のジャンルは避ける

基本的にギャンブル、アダルト系などを禁止しているASPが多いのがこの理由です。1つ目のポイントでも説明しましたが、最初の審査はほんとに当たり障りのない記事が一番通りやすいので、審査が通るまでは書きたい記事は少し抑えるといった形を取った方がいいでしょう。

3.断定的な表現をしない

断定的な表現をしないということは「絶対」「必ず」「100%」「最安」などの言葉を避けるということです。ネットの世界では特に絶対などの言葉は毛嫌いしがちです。ASPもこのような言葉をつかうブログは信用していないようなので意識的にこのような言葉を使わないように気を付けましょう。

いかがだったでしょうか。

この上記のポイントを押さえておけば必ず審査を通ることができます。

はい、今上で使ったような表現ですよ(笑)

 

必ずなんてものはほとんどないので気を付けましょう(笑)

と以上で3つのポイントの解説でした。

あなたのサイトが無事審査を通ることを祈っています!

カテゴリ:お悩み解決 

この記事に関連する記事一覧

管理人プロフィール

管理人:朝日向 のん

大学在学中、とにかく就活がいやで副業を始めることを決意。今はアフィリエイト初心者の方たちを手助けするアフィリエイトコンサルタントとして無料で受けれる【アフィリエイト講座】をはじめとしてお悩み解決とサポート、アフィリエイトの正しい知識を発信していくことを目的にこのサイトを運営しています。

人気ブログランキング


登場人物

眉島エイタ

のんの後輩の大学3年生。女好き。パソコン初心者。最近本気で好きになった彼女ができ、デート代やオシャレでお金がどうしても必要だが就活に追われバイトもしたくないのでパチンコやギャンブルを始めようとするも投資金もなく断念。たまたま仲のいい先輩にアフィリエイトとかいうネットで稼ぐ方法を教えている人がいたのだった。

カテゴリー
最近の投稿

ページの先頭へ