さて次は『今稼げる媒体(ばいたい)は?稼げるジャンルは?』ってところに入るけどまず媒体ってなに??ってなるでしょ?
この媒体っていうのはこれまで学んできたブログアフィリエイトだったりメールマガジンだったりソーシャルメディアだったりっていう稼ぐためのお店の形態にあたる部分のこと
で、じゃあ稼げるジャンルって?っていうと情報商材アフィリエイトだったり、物販アフィリエイトだったり、トレンドアフィリエイトだったりっていう売り物の種類のことね
それを踏まえてじゃあ今稼げる媒体、ジャンルは?
っていうところね
今までエイタにはブログアフィリエイトを教えて来て、今更だけどなんでブログアフィリエイトなのかってのは今現在でも稼いで行ける媒体だから
でね、どうせこれからのん先輩はブログアフィリエイトが何で稼げるのかってのを言っていくんだろうなって思うかもしれないけど、いま現段階で伝えたいことは他にあるんだ
これからエイタは取り組むジャンルを決めてやっていくと思うんだけどそんな簡単にはすぐに報酬が上がることってないと思う。そんなときに
あーブログアフィリエイトがいけないのかなー、メルマガアフィリエイトためしてみようかなー
情報商材アフィリエイトって稼げないのかな、実績とか関係ない物販アフィリエイトに変えようかな
ってみたいに考えて、何を考えたのか突然メルマガに切り替えてみようとか違うジャンルにしてみようとかって行動に出たりしたりすることってあるんだけど、
アフィリエイト始めてまだ3カ月もやりきってないのに、なにもう諦めてんの?って言いたくなるんだよね
これから何年もアフィリエイトを続けていくって場合はいろんな物に手を出していくと思うけど、まだ3カ月も頑張れてない状態ですぐ次次って今取り組んでいること諦めてたらこれから稼いでいくことはまずできないからね
なんでこの3カ月に拘るかっていうとアフィリエイトでは魔の3カ月って言葉があるんだけど
始めて3カ月はどんなに頑張っても報酬が出ないって言われてて、手を抜いたら半年、1年ってかかることもあったりね
ここは強く言っていくけど、アフィリエイトの世界でこの3カ月間を全力で一つのことに取り組めなかったら一生稼げない。
ってこと
ちょっとバーーーって言いすぎちゃったね、まー何が言いたいかっていうと稼げる媒体、ジャンルってのは実際に存在するけどまずはそんなこと考えないでひたすらやれっってこと(笑)
つまりいまは先輩の言う通りやって3カ月間は稼ぐって意識より稼ぐための知識や経験や準備としてひたすらやるしかないってことですね
そう
ホントにアフィリエイトはすごい稼いで行ける副業だけど、とにかくいまは頑張るしかないね
えっとーまあこんな感じにずらーって心構えみたいなことを話したけど、今ここまでの場でエイタに伝えてきたことはブログアフィリエイトで稼ぐことだね
次はさっき言ったように何でブログアフィリエイトは「いま」稼いでいけるのかについて詳しく話していくよ
なんでって質問にそのまま答えるとしたら最初の方で説明したように収益の半自動化ができるからかな
ブログ作成の講義でブログとサイトの違いについて話したけど、収益面について話していったら少し話が違ってきて、簡単に言うとブログはたまーに更新したりしないと検索結果から表示されるのが後ろになってきちゃうんだけど、サイトの場合はホントに極たまに更新するだけででいいんだ
これだけ見るとサイトアフィリエイトの方がいいんだけどサイトでやっていく場合サーバーと契約しないといけなかったりでお金がかかったりね、他にもいろんな面で今現時点で初心者のエイタにはブログアフィリエイトがおススメなんだけど、これについて話してたら本題がそれちゃうからあとあと話していくね
【ブログアフィリエイトで稼いでいける3つの理由】
ブログアフィリエイトは半自動的に稼いでいけて初心者にもおすすめってことだけど、じゃあなんでっていうと3つあって、
まず1つ目は自分の書いた記事をカテゴリ化できるから、カテゴリ化することによって一種の本と同じだね自分の書いた情報(記事)っていうのは自分で消さない限りそこに一生残り続けて色んな人が見たい時に見れる状態になるから何かをものを売るってことでもサイトが勝手に売ってくれるからね
それに初心者の場合最初はうまい記事が書けなくて困ることがあるけど、情報量でカバーすることができるからね
2つ目は金銭的なリスクが少ないってことかな、ここはマイナスが無いって視点になるけど例えばせどりやヤフオクだとまず自分が買ってってまず自腹をきることになって失敗した時の損失は多いけどブログアフィリエイトの場合時間を損失があっても金銭的な損失はないことかな
3つ目はアクセスを集めるのがすごく簡単ってことだね、「いま」ってことで考えて来たけどひと昔前だとスマホなんて無いからサイトなんかにアクセスするってなるとパソコンしかなかったのね、だけど今はスマホやらなんやでそこら辺のおばあちゃんでさえ簡単に検索ってことができるよね、そんなこんなで今の時代はいい記事やいいサイトが出来てしまえばあとは簡単だってこと
と、ブログアフィリエイトが稼いで行ける理由はこんな感じかな
もちろんメルマガアフィリエイトやクリック型アフィリエイトも稼げるんだけど、様々な人を見て来たけどやっぱりブログ(サイト)をしっかり作ってるからこそそこからメルマガに生かしていけてたりいったりって場合が多いんだよね
なるほどこれがブログアフィリエイトがいま稼いで行ける理由だったんですね
こうやって理由が分かってくると他の媒体の仕組みとかも気になってきちゃいますけどここは我慢してまずは3カ月ブログアフィリエイト一筋で頑張っていかないとってことですよね
そう
さっきの魔の3カ月間のことを補足しとくと、もちろんネットの世界だからばち当たりした人はホントに1週間もしないで数万って稼ぐひともいるんだけどね
このアフィリエイトっていうのはどんなに頑張っても稼げないようなものじゃなくてこの3カ月を必死で乗り越えたあとの加速力も魅力の一つなんだ
だから最初は大変だけど、3か月後に行う仕事量に対しての報酬が1:3、1:10、1:100ってどんどん増えていくってこと
これを覚えておけば今頑張っていける1つのモチベーションになると思うよ
ちょっと長くなっちゃったから稼げるジャンルについてはつぎで話すよ
アフィリエイト講座6限目 今稼げる媒体は?稼げるジャンルは?②⇐続きはこちらへ
はじめに | 【アフィリエイト講座0限目】 | 【アフィリエイト講座1限目】 |
【アフィリエイト講座2限目】 | 【アフィリエイト講座3限目】 | 【アフィリエイト講座4限目】
|
【アフィリエイト講座5限目】 | 【アフィリエイト講座6限目】 | 【アフィリエイト講座7限目】 |
カテゴリ:未分類