あなたはPCの処理速度が遅くて毎日PCの画面とにらめっこしていませんか?
はたまたPCの性能が悪くてモチベーションが上がらないという悩みを持っていませんか?
ブラウザを押してから何分も待たされてイライラしていませんか?
そろそろパソコン買いたいけど何を買えばいいかわからなくて右往左往していませんか?
今回はそんなあなたの悩みをグイっと解決するアフィリエイト活動で最低限必須のPCの性能をご紹介したいと思います。
最低限必要なPCの性能を学ぶことでこれから新しくPCを買う、2台目に買い替えるための選択基準になったらなと思います。
【CPU】
PCにはCPUという処理速度を表すものがあります。簡単に言うと人の頭の回転の速さみたいなものです。
現在主流となっているCPUのシリーズには[Corei]シリーズというものがあり、
Corei3 Corei5 Corei7 という3種類のものがあります。
どれもが基本的にイライラせずにパソコンを操作できるレベルの処理速度で、
速度の速さの順としてはi3⇒i5⇒i7の順に早くなっています。
しかし、もちろんCPUの性能が上がれば金額が上がっていきます。
このCPUの金額は本当に3段抜かしレベルで一つ上に行くと軽く3万、5万と値段が上がっていきます。
しかし一番上のCorei7などはPCゲーマーが使うようなスペックなのでアフィリエイト活動を行っていくうえでそこまでのスペックは必要ありません。
そこで値段的にも性能的にもオススメするのがCorei3です。
なぜCorei3を押すのかというとまず、他のシリーズとの比較をするまでもなくとりあえずネットビジネスでトップを走っている人はほぼ[Corei]シリーズを使用しているからです。
考えてみてください、ただでさえ記事を書いたり、サイトを構成したりで頭を抱えているのにパソコンが遅いからと言ってイライラしたくないですよね?(笑)
Corei5はどうなの?って思うかもしれませんがこれまたCorei5もまだパソコン初心者の方からしたらお高い値段設定なんですよね(笑)
そこで値段的にも機能的にも初心者の方からある程度アフィリエイト活動を行っている方にもおすすめできるのがCorei3ということです。
【HDDとSSD】
HDDとSSDとはPC全体の容量のことです。
SDカードでよく見る4GB、8GB、16GB、32GB、、
iPhoneでいうと、16GB、32GB、64GB、、
の部分を表し記憶量のことを言います。
そうですね、
「いまスマホの中が写真だらけでアプリが入れられなくて困っているんです。。」
といったような時に沢山容量があればそんなことに困りませんよね?
その容量をイメージしていただけたらと思います。
PCはスマホと違い様々なものを記憶させなければならないのでたくさんの容量が必要になります。
スマホでは多くても64GBですがPCでは最低でも128GBは必要になってきます。
そこでPC用に多くのことを記憶させるものをHDDとSSDといいます。
このことを踏まえてHDDとSSDの違いは何かというと、ここでは簡単な説明しかしませんが、
HDDはハードディスクドライブの略称で、長期的に保存したいプログラムやデータをハードディスクに書き込むことでパソコンの電源をOFFにしてもデータが消えないように記憶することができます。
コンピューター上では、ハードディスク上のプログラムやデータがメモリーに読み込まれ先ほど説明したCPUによって処理されます。
ノートPCでは約128GB~1TB、デスクトップパソコンでは約512GB~3TBのHDDが搭載されていることが多いです。
一方SSDとはソリットステートディスクの略称で、基本的にはHDDと同じなのですが、書き込み読み込みの速さと全体的な性能がHDDより上をいっています。
記憶装置としてはこのSDDは主流となってきていますが、HDDと比べるとまだ大容量化が難しく現在最大で512GBが最大容量となっていて価格もHDDより少し高価となっています。
しかし、アフィリエイト活動を行っていくうえでは256GB~512GBの容量があれば大体のことを行えますのでここは気にしなくても大丈夫でしょう。
さて、HDDとSSDについて簡単に説明しましたがじゃあどっちの方がいいの?というと、
アフィリエイト活動を行っていくうえではHDDの512GBもあれば十分でしょう
もちろんSSDのほうがメリットが多いのですが、価格の面で考えてアフィリエイト活動だけを行っていくことを前提とすればHDDで事足ります。
しかし最近ではSSDが付いているPCが多くなってきています。
もしSSDしかないという場合でも外付けHDDというものがあります。
この外付けHDDというのはパソコンの容量がパンパンになってしまった場合でも、USBにさして使うことで容量をプラスすることができますので、もし容量の低いSSDのPCを買う場合でも容量が少なくなったら外付けでこのように容量を増やすこともできるのでPCを選ぶ際でこのHDDとSSDどちらかというのは最重要視することではないでしょう。
|
|
|
【メモリ】
CPUのほかにPCの処理速度にかかわるものでメモリーを言うものがあります。
もし、あなたがたくさんの資料をみながら作業を行わないといけない時に作業台が大きければ作業がはかどりますよね?
メモリとは簡単に言うと現実世界でいう机、PC上でいうと作業スペースのようなものです。
PCは様々なアプリやサイトを開いていているほど処理速度が遅くなっていきます。
先ほど説明したHDDやSSDのような長期的な記憶とは違い一時的な記憶をするものなので、その時開いているページやアプリを閉じてしまえばメモリは回復します。
アフィリエイト活動を行っていくうえではPCゲームのようないわゆる「重い」と言われるほどのメモリを使うような作業はほとんどないのでそこまで大きなメモリーは必要ありません。
では数字で表すとどのぐらいのメモリがあれば大丈夫なの?というと、
【4GB】あればアフィリエイト活動を行っていくのに支障はありません。
もちろんもっと多くのメモリがあればもっとスムーズになるのは間違いないでしょう。
しかし今回は【アフィリエイト活動を行っていくうえで】というのが前提なのでメモリは4GBもあれば十分です。
いかがだったでしょうか?
ほかにもPCには様々なスぺックというものがあり凝りだしたらもう止まりません(笑)
しかし、アフィリエイト活動を行っていくうえで必要なスペックだけを考えたらこの『CPU』『HDDとSSD』『メモリ』を押さえておけば問題ありません。
下がこの記事でお話ししてきた性能を満たすPCです。
参考にでも見ていただけたらなと思います。
|
|
この3つのPCは新品ですが、中古ならこれよりも性能が上で驚くほど値段が安かったりもしくは同じ値段で買えるので、下の中古PCも見てみていただけたらなと思います。
中古PCというと何だか前に使っていた人のデータとか入っていたりウイルスが入っているんじゃないかという心配などがあると思いますが、この時代にそんなPCはもうほとんどありません。
それに最近では中古PCでも販売元の保証がきっちりしているので万が一支障をきたした場合でもすぐに無料で修理を行える場合がほとんどです。
なぜ中古PCが安いのかというともちろん誰かが使っていたからという理由もありますが、現代ではこのぐらい値段を下げなければ消費者の買おうとする気持ちの壁を越えられないのだと思います。
その面を理解したうえで中古PCを眺めるととてもリーズナブルな価格設定だと思います。
もし特に新品のこだわりがなければ中古PCを見てみてもどうでしょうか?
カテゴリ:あると便利なもの